fc2ブログ

がらくたにっき |

怪獣のますだくんがとてもかわいい

<武田美穂 「となりのせきのますだくん」 1991年 ポプラ社>


このブログを始めて、初の絵本;「となりのせきのますだくん」。

会社で隣に座る先輩と、「私の陣地にペンが入ったー」「私の陣地にティッシュ箱置かないでください」と冗談でたわむれていたら、反対の隣に座る同期がぼそっと「『となりのせきのますだくん』みたい」
言ったのが発端となり、二人で“ますだくん”とはなんぞや!?とヒートアップしたのだった(仕事しろよ)

Amazonで見たら、確かに表紙に「こっからでたらぶつからな。」と書いてある。
こういうのが気になる性分なので、さっそく図書館で借りてみた。

ふーん、なるほど。

主人公のみほちゃんは、となりのせきのますだくんが苦手。
何かとちょっかいかけては殴ったりする。
いつもビクビクとやりすごしているが、ある日、みほちゃんが気に入っていた“いいにおいのするピンクのえんぴつ”を、ますだくんが折っちゃったもんだから、怒ってけしごむを投げてけんかしてしまった。

だから次の日(というか今日)、とても学校に行きづらい。
校門前にますだくんの姿が!

テープで直したえんぴつを渡して、

 「ごめんよ」
   といって

 ますだくんが ぶった。 (p27)




ますだくん、かわいいのぉ~

みほちゃんと同じようなメにあったことがあるらしい母は、この部分を読んで
「なんでぶつの!?」
と怒っていたが、愛じゃよ、愛~

というか“いいにおいのするピンクのえんぴつ”がとても懐かしかった。

スポンサーサイト



Category : 絵本
Posted by nizaco on  | 0 comments  0 trackback
このカテゴリーに該当する記事はありません。