fc2ブログ

がらくたにっき |

アニメ三昧

この頃、アニメづいている。なにせ、人生の中で一番というくらいのスピードで、アニメを見続けている。
発端は、友達に勧められた“Black Lagoon"で、これはかなりのツボだった。ルパンだったら次元、攻殻機動隊だったらサイトー、カウボーイビバップだったら当たり前ながらスパイク、ついでにゴルゴ13かっこよすぎだぜ!などなどと、ガンマン/スナイパーが出てきたらことごたくやられる私にとって、Black Lagoonなんか好きになるしかなかったわけだ。なにげにエダが気に入った私は、エダとレビーが教会からぶっぱなすシーンは何度も繰り返し見た。

さてさて、Black Lagoonを見終わった私は、非常に寂しくなり、性懲りもなくネットを、というかYoutubeをさまよったわけです。
それで見つけたのが、お気に入り作家の一人、小野不由実女史の小説ベースのアニメ、ゴーストハントだった。これは見るしかない。
ということで見た。
怖かった・・・。特に、その日は家に誰もいなくて、馬鹿でかい家で真夜中、一人でホラーもどきを見るのは怖かった・・・。
特に2話目の前半が。人形物って怖い・・・
なーんて思ってたのも束の間。なんか幽霊の描写ははっきり言って、全っ然こわくなかった。
しかしこれも今アップロードされてる分は全部見終わってしまった。

お次はお次は、ということで。
青春時代にはまった作家さんの萩尾規子女子原作アニメ、西の善き魔女だった。これは、本気で本が読みたかったんだな。でも海外にいる身としてはそれは敵わないので、アニメでもいっか~と思ったのでいそいそと・・
が!!
絵が・・絵が・・・・・・
途中まで我慢したけれども、もうそれも限界。しかも、本だったら自分のスピードで読めるけれども、アニメはそうもいかず、ちんたら進むこと!! ということで途中で挫折

そしてそれと同時進行に、なんの根拠もなく彩雲国物語を見始める。
一話を見て面白かったので、原作を検索するべきamazonで調べると、まあまあ けちょんけちょんにけなされてること。アニメは結構面白いんだけどな。ま 本は読むまい。
ついでにWikipediaを調べると、中華風ファンタジーということで十二国記と比べられる、なんて書いてあるけれども、私としては、「ふしぎ遊戯」の方が雰囲気が似てる気がするんですが・・
それから絵のせいか、「きらきら馨る」も彷彿させられる。こっちは平安時代の話だけど。そして、二人は相思相愛だけど。
十二国記には確かに及ばない感じがするけれども、少女漫画を見てるみたいで、頭使わないで見れてなかなか楽しい。主人公が誰とひっつくのか、はたまた誰ともひっつかないのか・・・ってのも面白いし

とまあ、これだけのアニメをよく考えたら3日で見てたよ!
こんなアニメ遍歴を書いたのは、ただ一言いいたかったから。
やっぱり“主上”が一番かっこいい呼び方だよ!!
「かしこまりました 主上」
「主上 お風邪を召されます」
かっこいい・・・
やっぱり十二国記の麒麟みたいに、主上の前に膝をおって「天命によって・・・」って言いたい




あああ・・ 勉強しなくちゃ

スポンサーサイト



Category : 未分類
Posted by nizaco on  | 0 comments  2 trackback

どうでもいいこと

うちの大学にRussel Buildingという名前の建物がある。
プレハブ小屋みたいで、音はひどいし、ついでにエアコンもヒーターもないので、すこぶる評判が悪い。寮なんか建ててる暇があったら、Russel Buildingを建てなおしちゃあ~どうだ、と思ってるのは私だけではないはず。
それはさておき、このRussel Building、プレハブ小屋なくせに、しかもたったの二階建てなのに、部屋数は結構あって30部屋ある。

この間、授業が、このRussel Buildingの18号室であった。通常の教室ではないので、先生からのメールを受け取った時に、忘れないように手の甲に書いた。R18と・・・・

しばらくして気が着いた 自分の18禁の甲を
そしてそういうのに限って、なかなか取れないんだな これが

Category : 未分類
Posted by nizaco on  | 0 comments  0 trackback

こんな夢をみた

私は一人で留守番しているのか、はたまた、一人でどこかにいるのか。
とにかく家族と離れている、という状況。
それでもって親孝行者の私ときたら、ひんぱんに母親にメールを送っている。しかし、彼女からまったくもって返事がこない。
心配になりつつも、家に帰ってきてみたら母親がいなくて(もしくは、父親と妹たちが帰ってきたら)、父に
「あれ?母上は?」
と聞くと、ちょっと呆れた口調で
「ちょっとでかけてる。それよりも、母さん、烈火のごとく怒ってたよ。」
と言われる。
まったくもって身に覚えがないのだけれども、そんなことよりも、全然返信が来なくて、私は母の身の上の心配をしていたというのに、当の母は、私に対して怒りを覚えていたとは、なんとも理不尽なことだなあ

と思った夢。
そして目が覚めたら

学校が始まる時間だった・・・・
そりゃ、母に怒られるわ。父に呆れられるわ。

けっきょく、教室に入れなかった私は、すごすごと帰り、人生で二度目のサイト更新というものをやってみた。
そしたら一日まるつぶれ。
母に怒られそうだわ。父に呆れられそうだわ。わはは

Category : 未分類
Posted by nizaco on  | 0 comments  0 trackback
該当の記事は見つかりませんでした。