「天一」坊というと、どうしても中華をイメージしてしまう
米村圭伍 「おんみつ蜜姫」 2004年 新潮社
どこかの雑誌で紹介されており、読みたい本に入れていた本。
図書館で借りてみたけれども、残念ながら読むのがしんどかった…
この頃とんと読まなくなった、「ですます調」が読みにくかったのもかもしれないが
とりあえずまどろっこしくてしんどかった。
1回、図書館の返却期限がきて返そうかと思ったけれども、途中まで読んだのが悔しくて
借りなおして、なかば意地で読み終えた。
最後で、実際の事件がベースになっていることが分かった。
実際の事件というのが「天一坊事件」
知っていたらもっと面白かったのか…いや、それはない予感はする…
簡単なあらすじは;
スポンサーサイト