fc2ブログ

がらくたにっき |

フェルミーナ・ダーサとフロンティーノ・アリーサ、似たような名前

G・ガルシア=マルケス 「コレラの時代の愛」 木村榮一訳 2006年 新潮社




知り合いが面白いと言っていたし有名だし、といって借りてきた「コレラの時代の愛」。
正直、これほど読みにくい本だとは思わなかった。
自分にまったく合って無かったと思う。結構読んだな、と思っても全然ページが進んでいなかったり。
でも頑張って読み切ってやった!

私の読解力が足りないせいかもしれないけれども、支離滅裂に見えて本当に読むのが困難だった。
それで一生懸命に読んだのにあの結末って!!!

まず話は、年老いた医師のウルビーノ博士のチェス仲間が自殺するところから始まる。
彼の遺書を読んで愕然としてウルビーノ博士は、彼の恋人に会いにスラム街に行く。

てっきりこの遺書の内容から話が始まるのかと思いきや…
ウルビーノ博士はこの後すぐに、逃げた鸚鵡を捕まえようとして梯子に登ったところ、そこから落ちてしまう。

“え?”と思いつつも、未亡人のフェルミーナ・ダーサが哀しみ

房飾りのついた部屋履き、枕の下のパジャマ、化粧台の鏡の中の、夫がいなくなったためにできた空白、自分の肌にしみついた夫の匂い、どれもこれも涙の種になった。<<愛する人が死ぬときは、身の回りのものもすべて一緒に死ぬべきだ>>という漠然とした考えが頭に浮かび、思わず身体が震えた。(p83)

という箇所を読んでいいな、と思ったりなんかした。
が、フロンティーノ・アリーサという男が現れ、“この時を待っていた”と求愛してくる。

“え?”と再び思っている内に、あれよあれよとフェルミーナ・ダーサとフロンティーノ・アリーサの恋の物語が始まるのだった…
じゃああのチェス相手の自殺はなんだったんだ…???


二人の仲はフェルミーナ・ダーサが女学生の時に遡って語られる。
フロンティーノ・アリーサが一目ぼれしてしまい、ずっとフェルミーナ・ダーサにつきまとい、ついに手紙をやり取りする仲となる。
それに気づいたフェルミーナ・ダーサの父親は、娘には良い家柄に嫁がせようと思っていたので、二人を引き離すために、遠く離れた自分の故郷へと連れて行く。

実はそれでも二人は秘密裏に手紙のやり取りをしていたのだが、父親はほとぼりが冷めたと思い、娘と二人で戻ってくる。
学校を退学させられたフェルミーナ・ダーサは家事を仕切ることになるのだが、市場へ行く途中でフロンティーノ・アリーサに出会う。
が、今まで理想化しすぎたのか、本物に出会った時にはものすごくがっかりして、彼とは決別するのだった。

こうしてフェルミーナ・ダーサとフロンティーノ・アリーサは別々の道を進むのだが、フロンティーノ・アリーサはずぅぅぅぅぅぅっと引きずってフェルミーナ・ダーサを想い続けるのだが、これが本当に気持ち悪い。

引きずりはしつつも、色んな女性と関係を持つ。持ちながらも決して本気にならない。
それが純愛というのか知らないけれども、粘着質で気持ちが悪かった。
しかも禿げて貧相なおっさんと思うと、本当にダメ… なんで関係を持った女の人達は、彼と関係持ったのか謎すぎる。
挙句の果てには、あどけない少女に手を出すところが気持ち悪すぎ。
そんでもって少女は、フロンティーノ・アリーサしか知らないからぞっこんとなってしまうのだが、その頃ちょうどウルビーノ博士が亡くなって、再びフェルミーナ・ダーサとのチャンスが訪れたものだから、フロンティーノ・アリーサは彼女を相手にしなくなる。
それに絶望した彼女は自殺してしまうのだった… それに対して良心の呵責があまり見られないのはいかがなものか!?

とフロンティーノ・アリーサのことが嫌過ぎて本当に読むのが苦痛だった。


まだフェルミーナ・ダーサの方はいい。
割とまっとうな人生を送り、ウルビーノ博士と結婚する。
もちろん順風満帆な人生ではなく、大ゲンカの末に関係を修復すべく二人で頑張ったり、ウルビーノ博士が浮気したり…と、夫婦の歴史が刻まれていくのだった。

そこらへんまでは、フェルミーナ・ダーサ側の話は良かった。

が、ウルビーノ博士が亡くなり、フロンティーノ・アリーサが近付いてからは、物語があらぬ方向へと行く。
フロンティーノ・アリーサは恋文では彼女が怒る、と察し、人生とは的な手紙を送るようになる。
こうしてフェルミーナ・ダーサの心をがっちり掴み、二人でクルーズの旅に出かけるのだった。
そしておぞましい(失礼)ことに、二人は結ばれるのだった…

いくらウルビーノ博士が亡くなって哀しいところを救われたからって、こんなきもいフロンティーノ・アリーサとできるなんて…
しかも爺さん婆さんカップルなんて…

ということで読み終わった時には“なんじゃこれ!!!”と怒りを感じつつも、やっと読み終わって解放されたことが嬉しかった。
スポンサーサイト



Posted by nizaco on  | 0 comments  0 trackback

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://nizaco.blog.fc2.com/tb.php/553-60769d98
該当の記事は見つかりませんでした。